被害にあったのではないだろうか?
円売りしておけば楽勝相場もそろそろ
終わりかも?
2014年11月17日~11月21日通貨強弱ランキング
第1位 USD
一位に返り咲き
先週ドル買いが落ち着いたが
結局はドル高相場が続いていようです。
第2位 GBP
上下して先週の水準に戻って
終了しました
先週の下げで下トレンドが加速したので
中々上がりそうにない。
第3位 NZD
中国の利下げで
オジドルと同時に買われたが
ドルが強いので中々上昇していきません。
第4位 AUD
中国が利下げしたことで
買われたが上値が重いので
どうしても戻り売りになりそう。
第5位 EUR
EUR/USDが1.26まで
上がったが絶好の売りポイントに
なったようです
来月にも追加緩和も予想され
まだ底打ちと判断するのは難しそう。
第6位 JPY
五週連続で最下位
流石に調整が入りそうな
空気になってきたが
USD/JPY120も視野に入っているので
下手に触らない方がよさそう。
先週ランキング
2014年11月10日~11月14日
一位 NZD
二位 AUD
三位 EUR
四位 USD
五位 GBP
六位 JPY
分析する通貨
USD=ドル
JPY=円
EUR=ユーロ
GBP=ポンド
AUD=豪ドル オジドル
NZD=キウイ ニュージー
以上の6通貨の強弱をランキング形式で並べていきます。
要望があれば増やします。
週足が確定した後のデーターなので
更新は週末になります。
世界最強のFXキャッシュバックサイト→ユーザー登録はこちら

ランキング応援↓

にほんブログ村
ランキング応援↓

為替・FX ブログランキングへ
ランキング応援↓




- 関連記事
-
- <週刊>FX第10回 通貨別強弱分析 2014.11.24-11.28
- <週刊>第9回 通貨別強弱分析 2014.11.17-11.21
- <週刊>第8回 通貨別強弱分析 2014.11.10-11.14